1966年、アメリカ初のスポーツ経営学修士課程を設立したOhio University Sports Administration and Facility Management Program(オハイオ大学スポーツ経営学プログラム)は、スポーツマネジメント研究の先駆者として、スポーツ産業の発展と共に多くの成功者を輩出してきました。 日本人の参加は1991年が初めてで、それ以降20名以上が卒業し、日米のスポーツビジネス界で活躍しています。その伝統とパイオニア精神は、今なおプログラムの特徴として受け継がれています。

※在校生/卒業生によるBlog、SPORTS PIONEER を始めました。スポーツにまつわる留学生活の様子を少しでもお伝えしていけたらと思っております。


■ニュース/更新情報

トッププログラムメッセージ学校紹介カリキュラム研修視察インターン学生情報進路情報受験情報コラムリンク連絡先